想いの家

設計の丹野です。

 

私にはずいぶん前から、自分の中で想い描く「想い(理想)の家」というものがあります。

 

それはあまり具体的ではない漠然としたもので、耐震性や気密断熱性などの家の丈夫さや性能の良さ、

収納量の充実や無駄をなくした短い動線など、日ごろ私たちが家づくりをする際に一番大切にしている

部分とは違った視点からの理想です。

 

間取りのイメージとしては、こんな感じ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず1階部分で重要なのは、

 ①玄関から最短距離でリビングに入ることができる  ・・・ということ。

家族もお客様もすべてはリビングで受け止めるイメージです。

そして階段はリビング階段で、できるだけ開放的な仕切りのない形であること。

2階のプライベート空間からもリビングが見渡せることが理想なので、リビングは吹抜け必須です。

エネルギー効率の面やメンテナンス性、限られたスペースの有効利用という観点からは、なかなか

おススメできない“吹抜け”ですが、とても開放的なあの雰囲気は、他には替えがたいものがあります。

 

そして次に重要なことは、

 ②間取りと日差しとの関係   ・・・です。

リビングが明るい南側に面していることは絶対条件ですが、キッチンやダイニングは朝日がしっかり

感じられる東側、できれば子供室などの個室も、朝の目覚めを良くする東側がいいと感じています。

 

またリビングでは夕日も感じることができれば最高だと思っています。

一般的に西日は、部屋の深くまで日が差し込むため、夏場の暑さにとって大敵です。

しかし、一日の終わりをしっとり味わえる夕やけ空の味わい深い色は、私にとっては捨てがたい

窓辺の景色です。

時には夕日のある景色と共に夕飯の支度をしたり、少しづつ日が沈んでいく中で家族の帰りを待ち、

家族との団らんを楽しむ。そんな、いかにもと感じるほど温かな雰囲気に、私の“想い(理想)”が

あるのだと思います。

 

これは、あくまで私個人の理想です。

 

・・・・・長々と、なぜこんなことをブログに書いているのかというと、みなさんがご家族を含めたご自身の

家を持ちたいと思った時や、どんな家が良いかと悩んだ時に、単なる“良い条件”ばかりを追い求める

のではなく、言葉や数字だけでは言い表せない、もっと漠然とした“想い”についても考えてみてほしい

と思うからです。

 

環境や性能の良し悪しはとても重要ですが、資金面の限界もあるでしょうし、日々進化する性能を

ひたすらに追い続けることもできません。ですが、ご自身が想い描く“理想の暮らし方”の根幹は、

大きく変わらないと思うのです。

 

家づくりの方向性に行き詰った時は、ちょっと視点を変えて“理想の暮らし方”について、ゆる~く

考えてみてはいかがでしょうか。そこに重大な家づくりの要素が隠れているかもしれません。

 

 

 

Scroll to top