生乾き対策

谷口 翌佳

こんにちは。事務の谷口です。

ギックリ腰再発の原因は、腹筋が無い事と姿勢が悪い事だと言われました。

概ね、予想通りの原因でした。

 

 

さて、梅雨が明けて、夏本番。

Gハウスの高性能住宅は室内干し!!

室内干しでも生乾きのニオイ、洗濯物が乾かない。なんてお声が聞こえてきそうですが

Gハウスの高性能 注文住宅ならご心配はいりません。

 

一般的なお家にお住まいの方向け、室内干しのアレコレ対処法をご紹介。

梅雨が明けても、湿度が高い日本の夏!

この梅雨で困った事は、洗濯物が乾かない!!!

そして洗濯物から生乾きのニオイがひどい!!

しかも1回臭った洋服や洗濯物は、何度洗っても消えない!!

そこで今日は生乾きのニオイの原因と対策をご紹介します。

生乾きのニオイの原因

洗濯物のニオイの原因は「細菌」です。

ただし細菌がニオイを発するのではなく、細菌が繁殖する際に嫌な臭いを発します。

雑菌が繁殖するのは、

洗濯槽のカビ・洋服の汚れが落ちきっていない・汚れた洋服を長時間放置・洗濯後すぐに干さない

などがニオイ、細菌の繁殖の原因となります。

 

対策

洗濯槽のカビには洗濯槽を洗う

日使う洗濯槽は石鹸カスなどが残り、菌やカビが繁殖しやすい場所。

洗濯槽を掃除したことが無い方もいるのではないでしょうか?

・洗濯槽を洗う手順

40℃~50℃のお湯を洗濯槽に溜め、酸素系漂白剤を1袋入れます。

浮いてきたゴミを取り、一晩置いたら、空運転をしてください。

 

洗濯物はすぐ洗い、すぐに干す

洗濯物はすぐに洗いましょう。

干す時も注意が必要です。室内干しの場合は扇風機など利用し風通しを良くしてください。

 

臭ってしまった衣類

臭てしまった衣類は、酵素系漂白剤の分量を量り30~40度程度のぬるま湯に入れ、

その液の中に洗濯物を入れます。1時間漬け置き、その後洗濯機に入れて、普通に洗てください。

 

 

 

 

これから、夏にかけて洗濯物が多くなる季節ですが、雨の日でも上記の事に気を付ければイヤな臭いはしません。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

因みに、私は生乾き臭のする服を70℃のお湯で洗っています。

ニオイは全くありません。

しかし、皆さんはまねをしないでくださいね。

ニットが縮み、洋服がクシャクシャになります。

 

 

室内干しは臭うと言いましたが、Gハウスのお家は、室内干し推奨です。室内干しでも臭いません。

だって、外で干すという事は、花粉やPM2.5、大気汚染された空気で洗濯物を乾かすという事です。

Gハウスでは一般住宅の700倍のフィルターを使用した換気システムを採用。

気密の数値も良いので(平均C値0.48、最高0.16)外から汚染された空気は入ってきません。

それだけではありません。

地震に強い事は勿論、本当に性能にこだわった家づくりをしています。

 

気になった方はぜひ他のページものぞいてください。

 

因みに、8/24(土)構造見学会がありますのでぜひご参加を。

在来工法の1.5倍の耐震性を持つ2×4工法の構造です!!

ポイントは高性能という点!!

性能は構造で決まります!

 

ご予約・お問い合わせお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Scroll to top