和室のメリット・デメリット

みなさん、こんにちは(^^)/

遂に梅雨入りしてしまい、

じめじめなお天気が続くようになりましたね。

突然ですが

皆さんのお家には和室はありますか??

日本古来の文化の和室

最近、あまり見なくなりましたよね。

一昔前のワンルームだったら和室の部屋も

結構多かったのかな?

と思いますが、ほとんどが最近では洋室ですよね。

また家づくりをする際も、

”和室を作るか作らないか”で迷う方も多いかと思います。

images

和室のメリットについて、おはなししますと

①子どもの遊びスペースとして使用できる。

畳はフローリングよりも柔らかいので、

お子さんが万が一転んでも怪我のリスクが軽減されます。

クッション性もあるので、音も吸収してくれます。

マンションの方などは下階への生活音の心配も軽減できるのではないでしょうか。

②くつろぎスペースとして利用できる。

ちょっとよこになりたいとき、フローリングより畳の方が柔らかいので

からだへの負担も軽減されます。

わたしも夏に畳の上でゴロゴロするのが大好きです (笑) 

このようにさまざまな用途で和室は使用することができます。

また、”イグサ”にはリラックス効果もあり空気も清浄してくれる作用もあります。

湿度も調節してくれて、夏は涼しく感じることができます。

ただ、デメリットとして、

畳のお手入れが大変そうではないでしょうか?

よく昔だと畳をバンッ!!!とあげて

掃除してるイメージがありましたが、、、

(カビ・ダニ対策として、畳上げは効果的だそうです。)

畳上げに最適な天気は、

からっと晴れた気温の高い、湿度の低い日のようです。

調べてみるともっとお手軽な方法もあるみたいです。

①あら塩でのお手入れ方法

あら塩を撒いて、そのあと掃除機で吸い上げると畳目の間の汚れも取れるそうです。

②クイックルワイパーでのお手入れ方法

クイックルワイパー立体吸着ウェットシートも

畳のお手入れに使用できるようです。

畳の目に沿って傷つけないように優しくお掃除すると、

掃除機では取れない髪の毛やホコリも取ることができます。

みなさんも色々試してみてください。

梅雨が明けると畳のお手入れがしやすい季節になります。

セミナーへの参加は↓こちらからどうぞ

 

 

 

↓無料勉強会随時開催中

Scroll to top