OPEN HOUSE

高性能住宅の快適空間を実際に体感できます


Gハウスの家の
「快適さ」「性能」「デザイン」
実際に知って体感してください

Gハウスのお家を実際に見て体感して、学ぶことができる「オープンハウス」

私たちが考える、家族の「命・健康・財産」を守ることができる、Gハウスの家の特徴を実際のお家を見ながら約60分でお伝えしています。

高断熱・高気密住宅の快適性能の説明や、Gハウス独自の換気システムについて知っていただけます。

高性能なオシャレ空間での快適性をぜひご体感し、住宅会社様選びにお役立てください。


オープンハウスで
体感できる6つのこと


Point1

高性能住宅の快適さ

どんな広さでもワンフロア6畳用エアコン1台の快適さを体感できます

Point2

24時間365日きれいな空気

花粉症の方必見、「室内ではクシャミが出ない」を体感できます

Point3

科学的根拠のある高性能な設計

天井が無い浴室のメリットと実際の暮らしを体感できます

Point4

間取りと最新技術で家事の時短

食器洗い、洗濯物、床のお掃除など、家事の時短が叶う暮らしを体感できます

Point5

設計で変わる暮らしの質の違い

設計の工夫次第で変わる暮らしの質の秘密を知ることができます

Point6

電力会社に頼らない暮らし

太陽光発電システム+蓄電池で実際の発電・売電量を見ることができます


Design for
Your life

あなたの暮らしを変える
高性能住宅の魅力を肌で感じてください

オープンハウスでは、ただ見学いただくだけでなく、高性能住宅が叶える暮らしの快適さや安全性の秘密をご説明しています。

あなたの暮らしを劇的に変えることができる、高性能住宅の魅力を約60分でしっかりと分かりやすくご説明しています。

ご来場いただく皆様に特別な時間と空間を体感していただけるイベントになっております。


物件情報

見所について

  1. 輸入クロスを使用したカラフルで上質な空間
  2. 猫ちゃんのためのキャットウォーク
  3. ご夫婦それぞれの趣味の部屋を確保
  4. 天井高をUPした広々2Fリビング

デザインについて

  1. 輸入クロスを使用したカラフルで上質な空間
  2. 造作TVボード
  3. ブラックのアイアン手すり
  4. 人気のAICA洗面台

性能について

  1. 第一種熱交換型換気システムで年中きれいな室内空気環境を実現
  2. 高断熱・高気密(Gハウスは完成後全棟で気密測定を実施。平均C値は0.23㎠/㎡)
  3. 高性能樹脂サッシ(トリプルガラス)の採用(高断熱・高性気密性で省エネに貢献、防音性にも優れ外部の騒音や、近隣との騒音トラブルなどのストレスが無い)
  4. 許容応力度計算、耐震・制震ダンパーで耐震等級3(世界最高品質のダンパーevoltzを採用)
  5. パッシブ設計(太陽の光や熱、風を利用し、なるべく少しの冷暖房エネルギーで健康・快適に。そして地球にやさしい暮らしを実現する設計)
  6. 強度が必要とされる宇宙船や航空機などに採用されるモノコック構造
  7. 太陽光発電システムで自然災害時も家中の電気が使用できる

暮らしについて

  1. 真夏・真冬の朝、ベッドから出る暑さ・寒さのストレスが無い
  2. 年中、半袖で過ごせる快適温度。浴室・脱衣室も温度差が無いのでヒートショックによる心臓麻痺などの心配がない
  3. 高性能換気システムで花粉やPM2.5をカットし、2時間毎に入れ換わる空気は常に新鮮
  4. 室内干しは、花粉・PM2.5・天気予報を気にする必要がなく、家事の効率がよい
  5. お掃除がラク、家事のしやすい家事動線が考えられた間取りと収納で家事の時短が実現
  6. 万一の停電時でも家中で電気を使用することができる安心・安全な場所

オープンハウスで
こんな事がわかります


1

あなたに合った
良い住宅会社を選ぶ基準

家の知識や選ぶ基準が明確になる事で、営業さんのトークに左右される事がなく、良い家と悪い家の判断基準を身に付ける事ができます。

2

生涯の住居費の観点で
賢い家づくりの考え方

建築費用が安い家が本当に安くて’良い家’でしょうか?「安物買いの銭失い」にならない為に20〜30年後を見据えた本当にお買い得な家とは何かをお伝えします。

3

高性能住宅が与える
人体、資産価値への影響

性能が良い家で住むことで、体への負担が無く様々な病気のリスクが下がります。生涯にわたって家の資産価値の下落を抑えることができます。

4

Gハウスにしかない
独自の特許技術

Gハウスでは、特許技術を採用した独自システムを採用しています。大阪でGハウスだけの設計デザイン。大切にしている科学的根拠と性能・健康の関係を公開します。

5

電力自由化の適用に
対応できる家と暮らし

電力自由化で値上がりする電気料金、電力自由化、電気自動車社会の到来、値上がり続ける年金問題、高齢化社会での老後の不安、温暖化による異常気象、これらの今後起こりゆく未来に対応する家で暮らしていただけます。

6

ゼロエネルギー住宅の
暮らしのメリットと重要性

電気を買わない自給率100%以上を目指す暮らし。日常の暮らしの快適はもちろん、災害時でも普段と変わらない快適な暮らしが可能です。ミライの暮らしが実現します。


オープンハウス概要

開催日程【11月】開催場所:大阪府泉大津市
12日(土)・13日(日)
【12月】開催場所:大阪府大阪市
17日(土)・18(日)
場所【11月開催】
大阪府泉大津市(詳細住所はご予約確定後にお伝えいたします)
【12月開催】
大阪府大阪市(詳細住所はご予約確定後にお伝えいたします)
スケジュール10時~/11時半~/13時~/14時半~
※当日の進行や状況に合わせて時間は多少前後いたします
物件情報2階建て、オール電化、太陽光発電システム
床面積【11月物件】
1階50.51㎡ / 2階57.96㎡
【12月物件】
1階87.77㎡ / 2階44.09㎡
工法木造軸組みパネル工法(モノコック構造)

施工可能エリア

お申込前にご確認ください

  • 大阪市全域
  • 堺市 堺区
  • 堺市 北区
  • 堺市 西区
  • 堺市 東区
  • 堺市 美原区
  • 高槻市
  • 摂津市
  • 箕面市
  • 池田市
  • 茨木市
  • 吹田市
  • 豊中市
  • 枚方市
  • 交野市
  • 寝屋川市
  • 四条畷市
  • 門真市
  • 守口市
  • 大東市
  • 東大阪市
  • 八尾市
  • 柏原市
  • 松原市
  • 藤井寺市
  • 羽曳野市
  • 高石市
  • 泉大津市
  • 忠岡町
  • 富田林市の一部
  • 大阪狭山市の一部
  • 和泉市の一部
  • 岸和田市の一部
  • 貝塚市の一部

※当社(大阪市旭区)から、高速利用で車で片道45分圏内を施工エリアとしています。

※詳細や上記以外の地域に関しましてはお問合せ下さい。

兵庫県

  • 灘区
  • 東灘区
  • 尼崎市
  • 伊丹市
  • 中央区の一部
  • 川西市の一部
  • 宝塚市の一部
  • 西宮市の一部
  • 芦屋市の一部

奈良県

  • 生駒市
  • 王寺町
  • 上牧町
  • 奈良市の一部
  • 平群町の一部
  • 山郷町の一部
  • 香芝市の一部
  • 葛城市の一部
  • 河合町の一部
  • 斑鳩町の一部

京都府

  • 八幡市
  • 精華町
  • 城陽市
  • 井手町
  • 京田辺市
  • 久御山町
  • 大山崎町
  • 長岡京市
  • 南区の一部
  • 伏見区の一部
  • 下京区の一部
  • 左京区の一部
  • 東山区の一部
  • 木津川市の一部

※当社(大阪市旭区)から、高速利用で車で片道45分圏内を施工エリアとしています。

※詳細や上記以外の地域に関しましてはお問合せ下さい。


注意事項

  1. 建築ノウハウの視察目的、他社で建築がお決まりの方のお申し込みは、ご遠慮ください。
  2. 新型コロナウイルスに対する感染予防として、ご来場の方に検温、マスクの配布、消毒のためのアルコールを設置しています。弊社で開催するイベントでは、出来る限りの対策を講じております。
    詳しい対策についてはこちらに記載をしておりますのでご確認くださいませ。
  3. オープンハウスは大変ご好評につき、すぐに予約が埋まってしまいます。参加をご検討の方はお早めのご予約をお願いいたします。
  4. コロナウイルス感染拡大防止のため、大人の方のみでのご参加をお願いしております。
    参加者様の安全確保のために、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

ご予約後のお願い

ご予約後の無断キャンセルや直前のキャンセルが発生しています。

こちらのイベントは開催日を限定して行っている為、ご予約が取れずにキャンセル待ちをされている方も多数いらっしゃいます。

やむを得ない場合を除き、ご予約後のキャンセルはお控え下さいますようお願いいたします。やむを得ずキャンセルになる場合は分かり次第当社へご連絡をお願いいたします。


お申込フォーム


    ※確認のためもう一度同じメールアドレスを入力してください。
    必須
    当社の事を、どちらでお知りになりましたか?

    ※複数選択可能です。
    必須

    建築をご検討されるお客様の情報収集の場として開催しておりますため、ハウスメーカー様や設計事務所様、工務店様のスタッフ様の視察を目的としたイベントへのご参加はご遠慮いただいております。

    詳しくは「同業者様へのご案内」をご覧ください

    • 入力内容の確認画面は表示されませんので、お間違いがないか最終確認をお願いいたします。
    • お問い合わせいただきました後、2営業日以内に自動返信メール・もしくは担当者からの連絡がない場合はメールが弊社まで届いていない場合がございます。お手数をおかけいたしますがその際は電話で直接のご連絡をよろしくお願いいたします。

    Scroll to top